FOLLOW US

UPDATE|2015/11/26

「オジーよ、これが日本のメタルだ!」 オズフェスで示した“日本代表”としてのBABYMETAL

BABYMETAL@OzzfestJAPAN2015(幕張メッセ国際展示場)ライヴレポート 2015.NOV.22


  世界的に有名なヘヴィメタル・アーティストであるオジー・オズボーンが主催するメタルフェス・OzzfestJAPAN2015(以下、オズフェス)にBABYMETALが出演。久々の国内メタルフェス出演の盛り上がりはどうだったのか? ライヴ当日の模様をお届けする。
 


 今年も夏に欧米ツアーを行い、世界的な人気を不動なものとしたBABYMETAL。秋には初の国内ツアーを敢行し、日本中のファンを熱狂させ、残りは12月の横浜アリーナ2Daysだけとなった。そんな中、幕張メッセで2年ぶりに行われたオズフェスに初出演。

  国内のメタルフェスへの出演は2013年のLOUDPARK以来2年ぶりとなる。しかし、その意味合いは2年前とは全く違っている。2013年、BABYMETALはメタルファンの中では、まだメタルなのか否かの論争の中で揺れ動いていた。そして多くのメタラーにとっては初体験となったLOUDPARK2013のライヴで、BABYMETALは実力をもって懐疑的だったメタラーたちを納得させ、その後の国内外での快進撃へのスタートラインに立った、といえる。

  そして今回のオズフェス出演。昨年・今年と欧米でのメタルフェス出演・単独ライヴによって世界に名をとどろかせての堂々の凱旋。日本のメタル代表として、名だたる海外メタル勢を迎え撃つ立場となったのだ。その立ち位置は2年前とは劇的に変わった。開場に先駆けて朝8時過ぎに始まったグッズの販売では、9割以上の客がまずBABYMETALグッズの列に並ぶという異常事態。11時過ぎには早くも品切れとなるフィーバーぶりで、まさにBABYMETALのためのフェスという様相を呈してしまった。

  そんな中、午前10時に開場したオズフェス2日目だが、客足は意外と鈍い。国際展示場9~11ホールを使った広大な会場に2つのステージが並列したレイアウトだが、バンドが演奏しているサイドの前半分こそ客はいるものの、後ろ半分はガラガラ。1ヶ月前に10周年を迎えたもう一つのメタルフェスであるLOUDPARKに客を奪われたのか、それともアーティストのラインナップにロキノン系バンドや激ロック系のメンツが多く並び、どんなファン層をターゲットにしたのかわからず、中途半端な印象を与えてしまったのか。これはBABYMETALをブッキングできてなかったらとんでもない大失敗になったのではと心配になってくる。

  15時半過ぎ、かつてオジーのバンドのギタリストだったザック・ワイルドのバンド・Black Label Societyのステージが始まった頃からようやく本来のメタルフェスらしい熱い雰囲気に包まれ始めた場内。フロア後ろ半分は相変わらず閑散とした状態ではあるが、雰囲気は悪くない。

  そして日本で最もブラック・サバス的な雰囲気を漂わせた人間椅子の演奏が終わり、BABYMETALのステージのセッティングが始まる。背景にBABYMETALのロゴがシンプルに浮かび上がる。凝ったステージセットは使えないフェスの舞台だが、世界を経験し、沸かせてきた今のBABYMETALには何の心配も要らない。ひとつ前のHatebreedのステージが終わると、フロアはこの日初めて観客の大移動が起き、BABYMETAL側のフロアは後ろ半分までスタンディングの客で埋まったのである。今回のフェスで最もファンの期待を集め、初見のファンにも一目みたいと思わせたのがBABYMETALであったことは一目瞭然。あとは彼らをノックアウトするだけだ。


次ページは、いよいよBABYMETALのステージがスタート!

世界を湧かせたパフォーマンスでオズフェスを盛り上げる

 18時4分、客電が消えるとファンにはお馴染みのVTRがスクリーンに映し出される。BABYMETALが今年ライヴをしてきた様々な国の国旗が映し出される。巨大な野外フェスのステージも多く経験してきた。ハードな移動スケジュールもこなし、欧米のファンを熱くさせてきた。『BABYMETAL DEATH』のイントロに乗せて登場した3人の表情に、気負いの色は見えない。今年も、日本の他のどのアイドルよりもハードで濃い経験を積んできた10代半ばの3人の少女たち。世界中のどの国の、どのステージでも何人の観客を相手にしたとしても、その自信が揺るぐことはもはやない。曲が終了すると、大歓声と同時に何ともいえないどよめきの声も聞こえてくる。フロア後方の初見のファンの見る目が真剣なものに変わりつつある。

  間髪入れず『ギミチョコ!!』が始まる。ボーカルもボリュームがやや小さめだが、音のバランスは悪くない。歌詞もハッキリと聞こえるし、ギターソロでも音の粒はひとつひとつよく聞こえてくる。ライヴに特化していない幕張メッセとしては、音響は最高の出来に近いだろう。

  曲途中のブレイク部分で「ハロー、オズフェス!」と叫び、フロアをシンガロングへと誘うSU-METAL。高音部の伸びも良く、音程も非常に安定して聞こえる。何しろ客の乗せ方は抜群に上手くなっている。世界を舞台にした挑戦が、今も3人を成長させ続けていることが見て取れる。と同時に、歌詞の可愛らしさと3人の成長がそろそろ合わなくなりつつ気もし始めている。そう遠くはない将来に世に出るであろうセカンドアルバムでは、もう少し大人っぽい楽曲にチャレンジしてもらいたいものだ。

  『いいね!』でも「セイホー!オズフェス!」の大合唱が起きる。バックドロップのBABYMETALのロゴが、白、青、赤と色を変える。フランス国旗へのオマージュなのだろうか? 大歓声と拍手に包まれながら、次の曲『あわだまフィーバー』が始まる。2015年に初披露された曲で、比較的アイドル的な可愛らしい要素が散りばめられた楽曲。海外では披露されてはない同曲だが、こういった広いフェスの会場で聞くのも悪くない。SU-METALが歌詞の途中で観客を煽る様も絵になっていて、国内ワンマンだけで披露するのは勿体ないと感じる。

  「戦国WOD(ウォールオブデス)」を謳うVTRが流れる。ホラ貝が鳴り響きときの声がこだまする。大歓声の中ツインギターが叙情的なイントロを奏でる。『Road of Resistance』だ。フロア前方ではWODが起き、メタルレジスタンスの熱き炎が燃え上がる。新時代のメタルアンセムに、フロアはこの日一番の熱さに。「ウォウォウ!」の大合唱に、一体となるステージとフロア。オジーよ、これが日本のメタルだ! そんな誇り高き熱い思いが胸一杯にこみ上げてくる。

  「キツネ、キツネ」と世界的に有名な『さくらさくら』のメロディに乗せて『メギツネ』が始まる。外国人にとっては何ともミステリアスでオリエンタルな魅力に満ちあふれた楽曲で、周囲の外国人ファンの盛り上がり方も半端ではない。

  持ち時間40分はあっという間。VTRに続いて最後の曲『イジメ、ダメ、ゼッタイ』が始まる。ステージ狭しと駆け回るYUIMETALとMOAMETAL。中央にすっと凜々しく立つSU-METAL。大観衆のダメジャンプにフロアが揺れる。モッシュ、サークルとフロア前方の熱気はこの日もっともメタル的な熱い空気に包まれる。

  BABYMETALの次に登場するJane’:s Addictionのステージにゲスト出演するX JAPANのYOSHIKIはどんな心境でこのステージを見つめているのだろうか? 日本のメタルを世界に知らしめた先駆者と、まさに今、日本発信のメタルで世界に打って出たBABYMETALの交錯するこの場にいる興奮を噛みしめたい。「We Are?」「BABYMETAL!」の大コール&レスポンスが終わり、「See You!」と3人がステージを去っても、フロアの歓声と興奮は終わらない。後方の初見の観客たちも、いいものを見せてもらったという満足そうな表情を浮かべている。

 観客の盛り上がり、グッズの売れ方、出演時間の格など様々な面からいってオズフェスの主役の一つであったといえるBABYMETAL。来年はロンドンのウェンブリー・アリーナでの単独公演も待っているが、その来年はBABYMETAL主催のフェスを開いても面白いのではないかと感じる。世界中の女性ボーカルのメタルバンド、ガールズメタルやメタル系アイドルを一堂に集めてのフェスができたらと個人的には夢を見てしまうのだが、早計だろうか? いずれにせよ、BABYMETALにとって2016年はさらなる大きな飛躍の年になるのは間違いなさそうだ。 




セットリスト
01 BABYMETAL DEATH
02 ギミチョコ!!
03 いいね!
04 あわだまフィーバー
05 Road of Resistance
06メギツネ
07 イジメ、ダメ、ゼッタイ

BABYMETAL『BABYMETAL』

竹崎清彦 アイドル、ファッション、スポーツ、ゲーム攻略本など幅広く執筆。趣味はライヴ観戦。好きなアーティストを追いかけ世界中どこへでも行きます! 80年代モノに詳しい。

RECOMMENDED おすすめの記事

RELATED 関連する記事