FOLLOW US

UPDATE|2024/10/11

80年代『極悪女王』を生で見た記者「あの頃、会場の女子中高生はダンプ松本に本気で怒っていた」

Netflixシリーズ『極悪女王』独占配信中

Netflixドラマ『極悪女王』が、幅広い世代から注目を集めている。1980年代、空前のブームを巻き起こした女子プロレスの世界を、ダンプ松本を演じるゆりやんレトリィバァを主演に描いた半自伝ドラマ。当時、高校生ながらに後楽園ホールに通い詰めクラッシュギャルズら女子プロレスの世界にどっぷり浸かっていたという、元『週刊プロレス』小島和宏記者に、あの頃の全日本女子プロレス会場の熱気、熱狂について、振り返ってもらった。

【写真】ゆりやんレトリィバァ、剛力彩芽、唐田えりかの演技も話題に『極悪女王』【6点】

近年「平成レトロ」なる言葉が生まれ、平成初期のことを懐かしんだり、一周回って新しいと再評価する動きがある。ぼくも令和になってから、平成初期のプロレスに関する本をすでに3冊も書いており、あの時代、業界の最前線で取材してきた者としては、平成にやり残してきた忘れ物をしっかりと回収できているような感じがして、とてもありがたいなぁ、と思っている。

来年は「昭和100年」ということで、昭和回顧モノが流行る、と予見する人もいるが、その波が1年早くやってきた。Netflixで配信されている昭和の女子プロレスを描いたドラマ『極悪女王』が大きな話題となり、それを受けて、ぼくはこの夏、たくさんのレジェンド女子プロレスラーの取材をしてきた。10月19日に発売される『証言 全女「極悪ヒール女王」最狂伝説』(宝島社・刊)でもダンプ松本、ブル中野、アジャコング、クレーン・ユウなど、歴代のトップヒールからの証言を得るためにインタビューをさせていただいた。

平成元年から女子プロレスの取材をはじめて、今年でちょうど35年。いまだに女子プロレスの取材は続けていて、いまだに週末はどこかの試合会場にいるのだが、ぼくが業界入りしたとき、すでにアジャコングはデビューしていたので、まるまる35年の付き合いになる。

ただ、『週刊プロレス』で取材をしてきたため、じつは深い部分には触れずにここまできてしまったことをいまさらながらに気づかされた。週刊誌の仕事は前の週にあった試合を報じて、次の週末の大会を煽ること。ゆえに「なぜ凶器に一斗缶を選んだのか?」などという、基本中の基本の質問を35年間、しないままでいた。今回、はじめて聞いて「なるほどなぁ〜」となった次第。これもまた平成の忘れ物、である。

しかし、令和の時代にダンプ松本を週に3回も取材する日がやってくるなんて、まったくもって想像していなかった。

35年も女子プロレスを取材しておきながら、実をいうと、ダンプ松本にインタビューをするのは今回がはじめてだった。なぜならばドラマ『極悪女王』の舞台であるクラッシュギャルズと極悪同盟の抗争で日本中が女子プロレスブームに沸いたあの時代、ぼくはまだ高校生だったから。さすがに取材活動などできる年齢ではなかったのだ。

AUTHOR

小島 和宏


RECOMMENDED おすすめの記事