FOLLOW US

UPDATE|2024/06/08

春ドラマも佳境…『アンチヒーロー』『366日』視聴率では分からない“ネットでバズった”3作品

日曜劇場『アンチヒーロー』(TBS)公式サイトより

いよいよ終盤に突入し、佳境を迎える春ドラマ。中には一足早く最終回を終えたものもある。今回はその春ドラマの中で、視聴率だけでは分からない“ネットでバズった”3作品を見ていきたい(以下、ネタバレを含む)。

【関連画像】Googleトレンドのウェブ検索のバズドラマは一体どの作品か…

まず視聴率は、長谷川博己主演の『アンチヒーロー』(TBS系、日曜21時)が、8話までで全話の平均世帯視聴率10.5%、木村拓哉主演の『Believe-君にかける橋-』(テレビ朝日系、木曜21時。以下、『Believe』)が、6話までで同10.1%だった(ビデオリサーチ調べ、関東地区。以下/同)。これ以降は、石原さとみ主演の『Destiny』(テレ朝系、火曜21時)、今田美桜主演の『花咲舞が黙ってない』(日本テレビ系、土曜21時)、山下智久主演の『ブルーモーメント』(フジテレビ系/水曜22時)が同7%前後と離れており、世帯視聴率の観点では『アンチヒーロー』と『Believe』が2強の状態だ。

ただ、若年層を中心に昨今数字を伸ばしているネットでの見逃し配信に着目すると、順位はだいぶ入れ替わる。無料動画配信サービスTVerのお気に入り登録数では、6月5日執筆時点で『Destiny』が120.1万で圧倒的トップ。2位が『ブルーモーメント』で97.8万、3位が川口春奈主演の『9ボーダー』(TBS系、金曜22時)で97.3万、4位が『アンチヒーロー』で97万、5位が広瀬アリス主演の『366日』(フジ系、月曜21時)で96.2万と、ここまでが5強になっている。

世帯視聴率2強の『Believe』は87.7万。他のドラマより2~3話分遅れてスタートした影響もあるが、それは2位の『ブルーモーメント』も同じなので、やはり『Believe』がネットに強いとは言い難い。主要キャストが、ネットでドラマを見る年齢層とはやや違うことも一因だろう。

1位の『Destiny』は、初回の見逃し配信再生回数がテレビ朝日ゴールデン・プライム帯史上最高記録となる300万回を突破し、6話までの累計再生数も1850万回となるなど、常に高い記録を打ち立ててきた(ビデオリサーチ算出)。

12年前の同級生の事故死と主人公の元恋人の失踪、20年前の汚職事件と主人公の父の死が複雑に絡み合うサスペンスラブストーリーだ。主人公が元恋人と、検事と放火事件被疑者として対峙しつつ、2人の愛の逃避行から、全ての事件が点と線で繋がり伏線回収される最終回まで、怒涛の展開で息つく暇を与えなかった。石原さとみも奥行きのあるさすがの演技で、毎話大きな反響を呼んだ。


RECOMMENDED おすすめの記事