FOLLOW US

UPDATE|2024/05/26

ふるっぱー、僕青、ホワスピ。坂道やももクロだけじゃない次世代アイドルグループの注目ラジオ番組

FRUITS ZIPPER公式HPより



続いては、乃木坂46の公式ライバル、僕が見たかった青空(以下、僕青)。僕青は、昨年10月からニッポン放送で、レギュラー番組「僕が見たかった青空 君と奏でるラジオ」を担当。放送は、毎週土曜日22:00~22:30の30分間。パーソナリティは、早﨑すずきが務めている。こちらもシンプルなトーク番組。早﨑の1人回もあるが、メンバーがゲストとして登場することが多い。こうした大所帯のグループでは、ラジオでメンバーがフィーチャーされることにより、性格やキャラクター、メンバー同士の関係性などが知れて、ファンにとっても嬉しい機会となっている。また、セブン-イレブン・ジャパンが番組スポンサーということで、セブンの商品紹介コーナーがあり、メンバーによる食リポが聴けるのも貴重だ。

そして、最後は、WHITE SCORPION(以下、ホワスピ)。秋元康プロデュースのホワスピは、昨年10月の結成からわずか半年、今年4月から、TOKYO FMでレギュラー番組「WHITE SCORPIONのトリセツ」がスタートしている。放送は、毎週土曜日21:00~21:30。基本的に、メンバー3人が登場するシンプルなトーク番組と思いきや、様々なコーナーや演出も加わり、同じくTOKYO FMで放送中の「乃木坂46の乃木坂に相談だ!」や「日向坂46の余計な事までやりましょう!」にも通ずるようなバラエティ要素の強いラジオ番組だ。毎週、メンバーのワチャワチャ感も楽しめるので、ファンにとっては、デビュー間もないホワスピのことを良く知れる貴重な番組となっている。また、この番組は、日本直販がスポンサーなので、今後は、番組発の商品やグッズなどの誕生にも期待出来そうだ。

以上、今回は、3つのグループの番組をピックアップしたが、ニッポン放送、文化放送、TOKYO FMの3局は、特に、アイドル番組やアイドル(元アイドルも含む)をパーソナリティに起用した番組が多いので、是非とも、各局の番組表を改めて細かくチェックしてみて欲しい。そして、ふるっぱーのパートでも紹介したが、「AuDee」では、女性アイドルグループのみならず、男性アイドルグループや若手声優の番組も多数配信中なので、ここから、次世代ラジオスターを探してみるのも楽しいだろう。元乃木坂46の山崎怜奈に続くような、新たなラジオスターアイドルの誕生にも期待したい。

【あわせて読む】日向坂46から玉川徹まで、2024年春スタートの注目ラジオ新番組はこれだ!
AUTHOR

南 喜一


RECOMMENDED おすすめの記事