FOLLOW US

UPDATE|2023/08/25

「好きな言葉は努力です」天才子役から名女優へ、芦田愛菜の"たゆまぬ"努力との向き合い方

『まなの本棚』芦田愛菜・著(小学館)。年間100冊以上の本を読むことでも知られる。

幼い頃からドラマやTV番組に出演していた女優・芦田愛菜は、2年連続でCM露出タレントトップ3に選出された。映画・ドラマ・CM・バラエティなど、様々な分野で著しい活躍を見せる彼女の努力は計り知れない。本記事では、芦田愛菜の努力家としての一面を掘り下げ、彼女の人間性に迫る。

【関連写真】芦田愛菜の可愛すぎる店員姿になって神接客

「日本を代表する天才子役は誰か」と聞かれ、日本人の多くが最初に思い浮かぶのは芦田愛菜ではないだろうか。

3歳で芸能界に入り、5歳の時に出演した『Mother』で、その演技力を高く評価され話題になった彼女。大人の女性へと成長した今でもなお、第一線で活躍し続けている。「天才」とのイメージが強い彼女だが、「好きな言葉は努力です」とインタビューで答えるほどの努力家。

2014年に行われた「沖縄国際映画祭」の『円卓』の舞台あいさつにて、行定勲監督から「天才子役って言われていますが、すごく努力している子で、台本を300回読むんですよ(笑)。『台詞覚えが悪いんですよ』って最初に言われて、現場に来てから台本を見てるところなんて見たことないんですよ」と、主演した映画の監督からも努力を称賛されている。

さらに、ドラマ、CM、映画、バラエティー番組のMC、声優と多岐にわたる分野で活躍しているにも関わらず、慶応義塾中等部へ受験し合格。芸能活動がしやすいとの理由から慶應義塾中等部への進学を選んだとのことだが、同校の偏差値は70以上。一朝一夕の勉強だけでは進学できるはずがない。芸能界の第一線で仕事をこなしながら受験に合格した彼女は、12時間以上の受験勉強をしていたとの話もあるほどで、彼女の粘り強さや継続力に驚かない人の方が少ないだろう。

また、勉強以外にも彼女は読書家としても知られ、年間300冊の本を読んでいるとのこと。

文部科学省によれば、日本人の1か月の平均読書量は、小学生が7.5冊、中学生が2.5冊、高校生が1.5冊となったそうだ。日本人の平均的な読書量と比較しても、1ヶ月当たり25冊程度を読む芦田愛菜の読書量の多さは一目瞭然だ。

幼少期から現在に至るまで女優として高い評価を得ている彼女の豊かな表現、深い言葉で語られる名言の数々も、知識が豊富な彼女だからこそ生み出されたものだと推測できる。

そんな努力家の彼女は、どのように考え、どのような発言をしているのだろうか。芦田愛菜は、インタビューやテレビ番組にて、努力についてこう答えている。

RECOMMENDED おすすめの記事